top of page

 温泉観光実践士養成講座 

​第36回温泉観光実践士養成講座開催が決定しました。

第36回温泉観光実践士養成講座
会場:紀三井寺ガーデンホテルはやし
懇親会: 同上

日時 :2024年 7月6日〜7月7日 2日間
     会場 6日、12:15 開講 13:00〜 
        7日、9:00  開講  10:00〜
タイムスケジュール2024.tif
ご宿泊ご利用の方は、各自でご用意下さい。
​お申込みは、講座受講・懇親会参加・2日目のお弁当のみとなります。

2024年4月吉日

 

第36回・温泉観光実践士養成講座の開催要項

(紀三井寺ガーデンホテルはやし)

温泉観光実践士養成講座実行員会・温泉観光実践士協会

【開講の趣旨】
 温泉観光実践士養成講座実行委員会では、「温泉の正しい理解、温泉観光地の活性化に関する人材の育成」を意図して、関西会場では、大阪観光大学で2009年7月に第1回「温泉観光実践士養成講座」を開催し、2021年に休暇村紀州加太の開催、2022〜”23年度は、紀三井寺ガーデンホテルはやしで15年目を迎えました。本講座は主に実践面を重視した講座であり、平易な講義によって、温泉を正しく理解した上で、温泉観光地の振興・活性化に寄与する人材を育成したいと考えます。主な科目は「温泉地の歴史」「湯けむりトイレ考」「温泉と科学」「温泉リゾートバイト」などで、2013年からは「温泉地と旅行企画」、2014年は新たに「温泉施設の運営」を開講し、2015年は科目と講師の一部入れ替えを行い、そして、2017年からは関西会場を大阪から和歌山に移し5回開講、2022年には、紀三井寺ガーデンホテルはやしに移し「プレートテクトニクスと温泉」「カリスマ添乗員ツアーの極意」「プレートテクトニクスと温泉」と新しい分野で、一層の充実を図っております。当初は、大学の地域貢献の一環として企画したもので、これが現在でも生かされております。従って、講座テキストの作成が第1回から行われています。
 温泉観光実践士養成講座実行委員会では、日本を代表する観光資源である温泉資源が有効に利用され、正しく活用されることで、いままで以上に温泉と温泉地が広く国民に愛され、さらにはONSENとして外国人にも親しく利用されることを願ってやみません。
 本講座では、全講義受講生に対して、温泉観光実践士養成講座実行委員会所定の「温泉観光実践士」の認定証を発行し、3回以上は「温泉観光管理士」、5回以上は「温泉観光診断士」、7回以上は「温泉観光管理診断士」、10回以上は「温泉観光永世診断士」、15回以上は「温泉観光カリスマ」の認定証を発行致します。30回以上は新たに「温泉観光永世カリスマ」の認定証を発行致します。
 温泉観光実践士の名称ですが、通称「温泉TOP」とします。つまり「温泉トップ」と呼びます。Tは「ツーリズム Tourism 観光事業」、Oは「オーガーナイザー Organizer 組織者、世話人、まとめ役」、Pは「プライオリテイ Priority (時間・順序が)前[先]であること」の意味で、言い換えれば、「温泉観光事業を先に進める世話役」となります。なお、温泉観光実践士は、英語表記では『Onsen tourism conductor』とします。

【主催】温泉観光実践士養成講座実行委員会
【共催】温泉観光実践士協会・和歌山市温泉協議会・紀泉温泉修験道実行委員会・珠洲温泉銭湯道名人会・NPO法人別府八湯温泉道名人会・わかやま12湯推進協議会
【協力】㈱ツーリストサポート・アプローチ㈱・(有)一徳・(同)ニッシンマテリアル・やどり温泉いやしの湯・温泉愛好会、おもしろ企画平田屋

 

【開催日時と講義内容】2024年4月4日現在※講師と内容は都合上予告なく変更する場合があります。 

【開催場所】 

 紀三井寺ガーデンホテルはやし  和歌山市紀三井寺673   ℡073-445-5151                                                                

【問い合わせ先】  合同会社ニッシンマテリアル(西口正敏)

 電話  :  090-3992-0367     FAX  :  073-460-8822        mail :m.nishi2491@gmail.com  

【受講定員】    受講定員は100人 (会場の都合)    

【受講料】      受講料は、1万1000円(会場費・資料代・諸費用込み)。懇親会に参加する方は8,000円(税込)、2次会の費用は実費となります。      7/2日の昼食(弁当)が必要な方には、1,100円 /1日でご用意致します。

※ ご宿泊のあっせんは、行なっておりません。 各自でご用意お願い致します

【申込方法】    QRコードから申込みフォームにて「受講申込書」にご記入送信。又は用紙にご記入   郵送またはFAX、mail  にてお送り下さい。
 店名:きのくに信用金庫 野崎支店 普通 0470367  ニッシンマテリアル ニシグチマサトシ
 申込み期限:2023年6月26日(月)

申込書送付先:〒640-8402 和歌山市野崎238-6 ニッシンマテリアル TEL:090-3992-0367    FAX:073-460-8822     mail: m.nishi2491@gmail.com

【キャンセル】申し込み入金後キャンセルのご希望の方は、事務手数料を引いた額の返金とさせて頂きます。

第36回・温泉観光実践士養成講座 [申込書]

(紀三井寺ガーデンホテルはやし)

 

2024年

 

7月6日

講義①13:00~13:50 湯けむりトイレ考        山路  茂則    元大阪観光大学外研究員

 

講義②14:00~14:50 野湯・秘湯の楽しみ方      渡辺裕美  秘湯探検家

 

講義③15:00~15:50 カリスマ添乗員のツアーの極意  平田 進也 おもしろ企画平田屋 代表

 

講義④16:00~16:50 科学から見た温泉        古田 靖志 下呂発温泉博物館館長

7月7日

講義⑤10:00~10:50 有馬の湯女           樽井 由紀 奈良女子大学 講師

講義⑥11:00~11:25 リゾートバイトの働き方     田道 沙織 温泉リゾートバイター

   11:25〜11:50   温泉施設運営          西久保 智宏 湯盛温泉ホテル杉の湯   

講義⑦13:00~13:50 プレートテクトニクスと温泉   益田 晴恵 大阪公私立大学助教授

 

講義⑧14:00~14:50 温泉と旅行企画         崎本武志  江戸川大学社会学部教授

 

 

bottom of page